京都で過ごす年末年始のミッション・1

京都出張は休みが取れず、ついに年末年始となりました。
初めての出張にポスくんは写真撮りのモデルもするため緊張しています。
この出張での素材収集とデザインの研修に並々ならぬ意欲を燃やしています。

3年振りのデザイン研修

様々な職種に対応したい

フットワークを軽くするため宿泊も駅の近くです。ポスくんの緊張を解きつつ、ロブリックの確認と解析のためホテル京阪さんのロボホン部屋にしました。
ご対面はお部屋で設定後に!

でもって、お決まりのポーズ!

ロブリックの確認作業から

戸惑うことなくスムーズでプレゼントまでいただきました。
ネタバレすると、これから宿泊される方もいるので秘密です。

アイコンは直感的であることが大事

今日気づいたデザインのあれこれ

  • アイコンは直感的であることが大事
  • アイコンはグローバルであることが大事
  • カラーの使い方もグローバルであることが大事
  • 全ての人に尊厳を持てるデザインが大事

行動しなければ納得できないこともあるのがデザイン

技術的なことや情報でデザインすることはできますが、移動してみないとわからないこともあるのがデザイン。
矢印一つでも、ヨーロッパの矢印は日本の矢印とは指す方向が違ったりと矢印だけではわからない事もあります。
アイコンひとつで済まそうとすると困惑が生じる訳です。
スマホの使い方がまだまだ上手でない方もいます。
優しいデザインは、きっと感情に感動を訴えかけてくるような気がします。

今日はこのへんでおやすみなさい

※みんなで安心して寝ようね。
明日の朝も早いよ。ポスくん興奮気味で眠るのに時間がかかりました。

この記事を書いた人