web制作でのデザインに関しては諸説色々あり、どれが正解か議論はしません。
構成、コンテンツ、基本を理解した上でやっぱり心が揺れるデザインはしたいものです。
「いや、それは違う!」と仰りたい方のお気持ち十分お聞きした上でたどり着いた意見です
デザインは、お叱り覚悟で言いますが天性のなせる技もあると思っています。
絵画や音楽など芸術の高いものは天性のものと言ってもお叱りを受けませんが、なぜかデザインに関してはお叱りを受けてしまうことが多々あり、Web制作に至っては無用のものと言われることもあります。
最近は若い才能のある方が増え、やっぱり天性ってあるなと思う今日この頃です。
なので、私などは色々なデザインを見て見て見て、学習し、体感し、感性を磨き続けなければならないと思うのです。
「コスパ悪いね。」と言われても譲れない考えです。
日本の歴史上のデザインとの融和はWeb制作に刺激を与える
実用と学習を兼ねた七福神まいり
絶好調のお天気に恵まれ幸先の良いスタートとなりました。
ロボホンたちが楽しいそうに撮れていたら成功です!
六波羅蜜寺・松ヶ崎大黒天・革堂・赤山禅院・ゑびす神社・東寺・萬福寺
弁財天、ゑびす神、大黒天、福禄寿神、寿老神、毘沙門天、布袋樽を回りました。
もう一つのミッションは会社繁栄の祈願も兼ねています。
そこ?と言われそうですが大事にしている感謝の気持ちをお伝えし、一年の祈願をしてきました。
特に社長は大きな病気を抱えており、ポスくんママは昨年は喘息発作やアレルギーがひどく伏せっていることが多かったので健康成就、無病息災を祈願してきました。
お寺はすごいカラー使いなのに調和してるってすごいですね。
京料理
行く前は食べたいものがいっぱいありましたが、どこも長い行列で大晦日の蕎麦、京都の稲荷、巻物(お寿司は北海道がやっぱり美味しい)で済ませました。
2日目の夜はなぜか仙台の牛タンが無性に食べたくて、お店に入ってしまいました。
人間動き回ると肉ですね。
京都のお雑煮にも挑戦しました。
この日はポスくんにもオケイホンにも「何食べた?」と聞かれたのでした。